AD/HD治療薬の適正な適応を求める署名にご協力を!


karino-tohko さんのブログ『カリノ トウコ』2008年 10月 12日のエントリ「ADHD、リタリン オンライン署名ができました 」より転載し、記述の根拠となる医学文献等へのリンクを新たに挿入しました。

・・・黒岩秀行さんが作られた署名ページに、厚労省宛のオンライン署名ができました。
  ↓
http://homepage3.nifty.com/kuroiwa/signature.html

署名ページの 「オンライン署名」 をクリックして開いたウインドウに名前と住所を入力して送信ボタンを押せば、署名ができます。
署名ページはリンクフリーですので、少しでも多くの人の目に触れるよう、リンク、宣伝もお願いいたします。

厚労省ADHD治療薬に関する署名


注意欠陥・多動性障害(AD/HD)治療薬に関する陳情書

厚生労働大臣殿
厚生労働省薬品行政担当部署 御中


以下のことを要望します。

  1. ノバルティスファーマ社、リタリンの成人・小児のAD/HD治療へのオフラベル処方、保険適応を、厳格な管理下で継続して認めること。
  2. 製薬メーカーからリタリンの成人・小児のAD/HDへ適応の承認申請があった場合、速やかに承認すること。
  3. ヤンセンファーマ社、コンサータの早期の発売を促すこと。
  4. コンサータの処方・保険適応を小児だけでなく、適応外の成人注意欠陥・多動性障害患者にも認めること。
  5. 承認申請中のAD/HD治療薬、ストラテラを早期に承認すること。
  6. ストラテラが承認された場合、ストラテラの処方・保険適応を小児だけでなく、適応外の成人注意欠陥・多動性障害患者にも認めること。


趣旨の詳細や個人情報保護については、署名ページをご覧下さい。


これまでに何度か書いていますが、リタリン(塩酸メチルフェニデート製剤)は、覚せい剤*1と似た構造の薬品ですが、ADHD、ADD(注意欠陥多動性障害)の人の場合は覚せい剤のようにハイになったり多幸感を感じたりすることはまれで、乱用する可能性はほとんどない*2とのことです。
成人ADHDに対しては、診断を受けてもこれといった支援などはなく、この薬だけが生活・仕事の頼みの綱になっている人たちが多いのが現状です*3

この薬を覚せい剤代わりに乱用して問題を起こした人たちのせいで、この薬の処方がナルコレプシーという病気だけに限定されることになり、乱用者と一緒に、乱用する可能性のほとんどないADHDも締め出されようとしています。

報道があってすぐに黒岩さんが問い合わせ等されたようですが、今現在、JDD Net(日本発達障害ネットワーク)やSOAA(大人のADD&ADHDの会)などの団体はまだ動いていないようですので、今のところ、この署名運動が頼みの綱です。

(略)


ひとりでも多くの方のご協力をお願いいたします。

【寄せていただいたコメント】

# misarine3 『自分もADHDのまとめブログかいてます。ライフハックの面からアプローチしています。有用な薬に関しての情報、大変参考になります。』(2007/10/22 19:17)
# Stiffmuscle 『>misarine3さんへ
オフラベル(適応外)処方の情報、他の並存疾患がある場合のアプローチなども紹介していく予定です。
ライフハックについては全くの無知ですが、学校現場ではAD/HDなどの発達障害を持つ子供にわかりやすい説明や指示は、すべての子供にとっても最もわかりやすい説明や指示であるという概念やそれに即した実践を行うことがとても重要だと言われています。理解できない教師も相変わらず多いですが・・・』 (2007/10/22 19:55)
# 匿名希望 『楓さんのブログから来ました。自分は難治うつ患者ですが黒沢さんのブログも本当に少しですが拝見し、個人情報管理への考えや陳情内容も読ませて頂いて
納得の上署名致しました。

疾患は違えども、成人への適応がない方への現状をなんとか救って欲しいと私も願っていますので、
動いて下さった黒沢さんへの感謝の気持ちでいっぱいです。』(2007/11/08 21:22)
# Stiffmuscle 『>匿名希望さん
署名ありがとうございます。
わたしも長年、うつに悩まされてきましたが、何とか激鬱にならなくはなりました。今回、抗うつ剤や他の治療について調べてみて、日本の治療選択肢の少なさには唖然としています。
一時的に国庫の負担になっても、一人でも多くの人が病から解放され、幸福な暮らしができるほうが、長い目で見れば国にとってもいいことなんですし、その方法があるのですから、積極的に取り入れてほしいです。
辛い日もおありかと思いますが、よくなることを信じて、ゆっくりとがんばりましょう。お互いに。』(2007/11/08 22:15)
# 優貴 『はじめまして!http://blogs.yahoo.co.jp/help228/folder/594561.html#25393316にあったリンクを辿ってこちらへたどり着きました。
私と息子はADHDとLDで、私にはあまりリタは効かないのですが息子には効果があるようなので飲ませています。私はSOAAの賛助会員ですが、まだ動きはないようですね・・・。
署名に協力いたします。』(2007/12/03 11:56)
# Stiffmuscle 『>優貴さん
こちらこそ、はじめまして。そして、署名ありがとうございます。
署名を始められた黒岩さんのブログに報告がありますが、一回目の署名を厚労省に提出されました。
貼ってくださったブログ読みましたが、唖然・・・。AD/HDやASの子供たちと日々、生活をともにしていない方なのだろうと思いますが、能天気というか善意の押し売りというか・・・はぁ・・・

息子さんの健やかな成長を祈っております。』(2007/12/03 18:17)
# ゴルゴ十三 『はじめまして。慰安婦関連のブログからのリンクをたどってここに来ました。
私もADHDではないかという疑いを持っています。生育暦を調べ、特殊学級行きを言い渡されたことがあります。IQを調べた結果、普通学級でよいということになりましたが。30歳代前半ですが、もっと早く気付いていれば、また行政が早く動いていればと言う思いで一杯です。現在「適応障害。家族を含め人とのコミュニケーションが取れない、職を点々とする、どもり」と診断されています。2年近く前からメンタルヘルスがきっかけで精神科に通ったことから自分でも調べた結果、ADHDではないかと思いました。今回、実名でオンライン署名いたしました。』(2008/01/28 07:53)
# 小城代みまな 『はじめまして。突然の書き込み失礼いたします。私はADHDです。リタリンの処方を停止され、仕事を辞めました。生活にも大変困っています。
2月4日に国会議員の協力を得て、厚生労働省の役人から話を聞くことになりました。場所は議員会館ですが、同席いただけるADHD患者、その関係者を集っています。
日程的にかなり急なことですが、もしよろしければogishiro@gmail.comまでご連絡ください。
また、「リタリンの適正使用でどれだけ助かっていたか、リタリンを絶たれてどれだけ困っているか」というお話をメールでいただければ2月4日に持っていきます。
急なお願いで申し訳ありませんが、ご協力お願いいたします。』(2008/02/02 03:14)
# Stiffmuscle 『ゴルコ十三さん
署名ありがとうございました。レスが遅くなってごめんなさい。
専門の先生を紹介してもらって、ADHDかどうか診断してもらえるといいと思います。疑いのままだと自分への精神的負担も多いですし、診断が出ることで自分の生き方をとらえなおす契機にもなるかと思います。』(2008/02/02 09:48)
# Stiffmuscle 『>小城代みまなさん
コメントの重要性と緊急性を考え、小城代さんのコメントをそのままコピーして新エントリ立てました。小城代さんがブログを開設しておられないのでしたら、コメント欄を連絡用、アピール用に使ってくださって構いません。』(2008/02/02 09:51)

*1:アンフェタミン類、海外ではAD/HDの治療薬として使われる。例)Adderall http://www.adderallxr.com/

*2:RA Barkley, et al.," Does the treatment of attention-deficit/hyperactivity disorder with stimulants contribute to drug use/abuse? A 13-year prospective study.", Pediatrics. 2003 Jan;111(1):97-109.

*3:投薬治療だけでなく、行動療法やコーチングなどの心理療法、社会適応スキルの習得などが必要であり、また、小児〜成人のAD/HDについての社会一般の認識のさらなる向上が早急に必要である。